2012年
3月
29日
木
今日は事故の修理とタイヤの交換の車が入庫しました。
実は当社は車検や中古車販売などクルマに係る事は何でもやってます。
今回は古い車だし、あまり修理費がかさむなら代替えするからという依頼です。
う~ん、本格的な鈑金はやめて、バンパーとテールランプ交換で何とかなるかな?
『お~い、ばんと~さん。 交換しといてネ。』
<ヘイ社長。でもどうやってもテールランプが着けれないッス。>
『ほんとだね~、ボデーもかなり凹んでるね~。これはかなり修理費かかりそうだな~』
『う~ん、ヤメ。中止。 もう修理しないからそのままにしといて。』
<ヘイ社長。バンパーは元に戻しときますか?>
『だから~、修理しないからそのままでイイって!。』
<OK了解ッス。>
『お~い、ばんと~さん。今度はタイヤチェンジャーでなにやってんの?』
<えっ?。 先にタイヤだけでも交換終わらせてこうと思ってヤス。>
『だから~x2、 修理しない=廃車にするって事なの!!』
『コレコレ、また元のホイルに戻す必要もないからね!やめなさいって。』
2012年
3月
17日
土
2012年
3月
12日
月
春の話題の一つに進学もありますね。
我が家の息子たちも進学に向けて動き出しました。
今日はアパート探しで富山県射水市に来ています。
日頃の行いの良さもあり ィや~な予感が的中。
ユキ、雪、どか雪、おまけにヒョウ、アラレ。
高速ストップで帰れず。
いや、これもまたいいスタートか。
2012年
3月
10日
土
2012年
3月
01日
木
過去最高売り上げの更新を目指してスタートした2月でしたが、
予想以上の結果に満足。スタッフ達皆頑張ってくれました。
しかし、残念なことが一つ。
近隣の仲良しメンバー540の自社品売り上げを絶対抜く!と宣言したものの、
月の半ばから逆転されて、見事に差が埋まらなかった。 残念。
さては感づかれたか?。 イヤ、敵ながらアッパレ。
さて、今月からは次のステップに向けての準備が始まります。
3月も気合入れていきますよ~。
え…? ばんと^さん今日は急なお休み?
風邪? 金属疲労?
お~い、先を読んで…。 スタートダッシュだょ~。